コミュニケーション

コミュニケーション

〈満席御礼〉中部れんごう!夏のとことん鳥談議!&スペシャルゲスト!《対面》

*おかげさまで満席となりました*BBT(特定非営利活動法人ビジービーク&テイル)では、年3~4回の頻度でオンラインにて「オカメれんごう」を開催しています。それぞれの回でテーマを定め、そのテーマに沿って●テーマに関係するプチ講座●テーマを扱っRead More...
コミュニケーション

【終了しました】[BBT鳥さんヒント講座vol.2]稀斎への手紙 ~信頼関係の崩壊から修復まで~

タイトルの「稀斎」はモモイロインコさんのお名前です。とある理由から飼い主さんと鳥さんとの信頼関係が崩れてしまい、飼い主さんご家族から一気に笑顔が消えてしまいました。稀斎ちゃんの性格からまさかこのような事態になるなんて!?というお気持ちだったRead More...
トレーニング

バードトレーニングって何?から始まるバードトレーナーへのはじめの一歩

みなさんこんにちは。BBTとり部のみらいです。突然ですが、みなさんは鳥さんのトレーニングってどんなイメージをお持ちですか?※トレーニングって何?な方はよろしければこちらもご覧下さい。以前の私はトレーニングって輪投げしたり物をもってきてくれたRead More...
コミュニケーション

モモイロインコさんの兄弟会開催

NPO法人ビジービーク&テイルの拠点(兵庫県尼崎市)では、部屋の貸し出しも行っています。例えば、飼い主さん同士の交流会や勉強会、鳥さん同伴(お約束事あり)の会合場所としてご活用いただくことも可能です。BBT拠点貸し出しの目的□ 病院以外のおRead More...
トレーニング

昔は社交的・今は人見知り/鳥さんの社会化について

ある日の鳥さん個別相談〈オンライン〉の中で、飼い主さんとこんな会話が。元々誰でもウェルカムだったのに、最近人見知りになりました。ショップにいた頃は接客を担当していたくらいだったのに。なぜでしょう?この内容をTwitterでツイートした時にいRead More...
トレーニング

人によって鳥さんの態度が豹変 vol.8 ~FINAL~

いよいよステップアップの練習へ鳥さんによっては、複数人で暮らす家族に対してどうしてもランキングをつけてしまうコもいます。これは決してボスを決めているという訳ではなく、「この人は咬んでもいい」(咬んではいけません)、「この人は咬んじゃダメ」、Read More...
トレーニング

人によって鳥さんの態度が豹変 vol.7

ケージ越しでご褒美を受け取ってくれるようになったらこれまでは…Vol.5では、ケージのそばに人がいても怖がらずにエサを食べてくれるようになるまでのトレーニング法vol.6では、ケージ越しに手からご褒美を受け取ってくれるまでの方法をご紹介しまRead More...
トレーニング

人によって鳥さんの態度が豹変 vol.6

手からご褒美を受け取ってくれないけどケージのそばに人がいるのはOK!vol.5では、ケージのそばに人がいても怖がらずにエサを食べてくれるようになるまでのトレーニング法をご紹介しました。今回は、ケージ越しに手からご褒美を受け取ってくれるまでをRead More...
トレーニング

人によって鳥さんの態度が豹変 vol.5

手からご褒美を受け取ってくれないところからのスタートvol.4では、No.1以外の人の介入頻度が下がることで鳥さんがオンリーワンになってしまう可能性があるケースをご紹介しました。No.1以外の人の手から食べ物を受け取ってくれるだけでも、スタRead More...
トレーニング

人によって鳥さんの態度が豹変 vol.4

オンリーワンにさせないためにvol.3では、そのままの関係性を継続できれば、おそらく鳥さんをオンリーワンにさせずに済む項目をご紹介させていただきました。Koi & Bei Bird Comics | Facebookより一緒に暮らしてはいるRead More...
タイトルとURLをコピーしました