クイズ① ウロコインコさんが咬んだのはなぜ?*答え合わせ*

鳥さんの行動には全て理由がある!

「クイズ① ウロコインコさんが咬んだのはなぜ?」の答え合わせです。

Twitterの方ではいいポイントを抑えてご回答いただいてありがとうございます!改めてこちらで詳しく解説をさせていただきたいと思います。

咬みつき改善のご相談の時に、「鳥さんが咬む理由に心当たりはありますか?」の質問に対して、飼い主さんの回答は・・・

●理由が分からない…
●突然咬んでくる!

というのがほとんどです。
そうですよね、理由が分かっていたら相談するまでもないですよね、失礼しました!

一方で鳥さんの言い分としては・・・

鳥さんの言い分
鳥さんの言い分

ちゃんと理由があるから咬みました!

と答えるのではないかと思います。

咬む理由のおさらい:
 ①目的を達成したい
 ②注意を引きたい
 ③回避したい
 ④身を守りたい
(①の中に②③④がある感じですね。)
などが考えられます。いずれも鳥さんの過去の経験において、咬むことでその結果、鳥さんにとって望ましいことが伴ったからだと言えます。鳥さんにとって「望ましい」結果=飼い主さんにとっても望ましいこととは限りません。

咬む理由は本当に様々ですし、鳥さんの行動には全て理由があるとは言え「意味が分からない!」というケースが多くあるというのが正直なところです。
この理由を突き止めるための一つの方法として、動画を撮ってみることがおススメです。
動画を撮ることで
 ①自分の動きを客観的に観察できる。
 ②自分の行動と鳥さんの行動を観察できる。
 ③繰り返し確認できる。
というメリットがあります。

答え合わせ

①もしかしたら、これが原因なのでは?

【状況の整理】
飼い主さんと鳥さんは、握手の練習をしていた。

【握手の練習の様子】
最初に差し出した飼い主さんの指の位置から、鳥さんが握手をしようと足を飼い主さんの指におこうとした時の(飼い主さんの)指の位置が、鳥さんが前のめりになるくらい下にさがってしまった。

 ↓  ↓ 

鳥さんをびっくりさせてしまった / 怖がらせてしまった

 ↓  ↓

ご褒美を受け取る余裕がなく指をガブガブッ!

というのが今回の、指を咬んだ理由かと思われます。

ところどころ鳥さんの気持ちの仮説が入ってしまっていますが、この仮説が正しいかどうかを検証することで、これが原因だったんだねという確証に変わります。

①最初の飼い主さんの指の位置がこちら↓

「握手!」

②握手しようとして、片足をあげてやる気満々!
もうこの時点で①の時よりも飼い主さんの指が下がっています。

③ウロコインコさん「あれ??」↓

④うわっ(汗)

⑤あぶなっ!(クチバシで体を支えています)

この時点では咬んではいません。クチバシで体を支えている様子です。

⑥むぅ~~~~(怖い目にあった)↓

すでに様子が…あやしいですね。

⑦よくもっ(# ゚Д゚)

ご褒美をもった指めがけてガブガブッ!といく様子

という感じでしょうか。

②では、ここを改善したらいいのでは?

①の指の位置↓

④の指の位置↓

違いは一目瞭然ですね。

こうして画像や動画で見ると、指の位置が全然違う!そりゃあ怒るよねと腑に落ちますが、実際にやっているとこの指の動きに気付けないこともあるかと思います。動画では、①~④までの長さは約2秒です。そして、飼い主さんの気持ちとしては「なんで咬んだの??」という感じに。

咬まれないようにするための改善点は、すでにお気付きのように、「最初に差し出した指の位置を動かさない。」と言えるのではないでしょうか。

このウロコインコさんのように「怖い目にあった!」という経験は、次に同じ行動をしようとした時にすぐにもう一度やってくれるコもいれば、いやいやそれってとんでもないし!と時間をかけて再挑戦しないとやってくれない鳥さんもいます。
このような鳥さんの言い分に気付いてあげられなかった場合、「ウチのコはすぐ咬む!」「いうこと聞かない!」と鳥さんにとってはいわれなき罪を一方的にきせられてしまう結果になってしまい、とても残念です。

飼い主さんと鳥さんとの信頼関係が壊れる場合、明確にこれが原因!という場合もありますが、飼い主さんが気付いていないほんのささいなことがきっかけになるケースもあります。

とにもかくにも「観察」と「気付き」が大切ですね!

タイトルとURLをコピーしました